先制、中押し、ダメ押しと綺麗に決まった試合だったね
北海道遠征して未勝利で終わるのは勘弁だったし今日は勝ちを拾えてよかった
vs楽天
楽 001 000 010 2
日 020 010 01x 4
勝:鈴木(1勝1敗)
S:田中瑛(4勝1敗1S)
本:梅林(3号ソロ)
投:鈴木(7回)-福田俊(1回)-田中瑛(1回)
◇投手としては
鈴木 7回1失点 被安打5 与四球2 奪三振1
福田 1回1失点 被安打1 被本塁打1 奪三振1
田中 1回無失点 被安打1 奪三振1
鈴木は今季最大の84球
2軍でも先発やったり中継ぎやったり便利屋起用になってるけど今日は先発で結果出したね
安田は凄い投げにくいんだろうなってのが伝わる内容だったけど他は抑えたのでヨシッ
福田は入江に今季1号を献上
入江以外はいい所に投げられてただけに惜しかったね
ここ4登板連続で与四球記録してたけど今日は際どい所投げて振らせてたのは評価したい
田中は今季初セーブ
スライダー多投してヒット1本に抑えたね
今日は2軍で2割前後の面々との対戦がメインだったから完全に抑えて欲しかった所はあった
◇野手としては
(8) 山口 4打数1安打1三振
(6) 細川 4打数2安打1打点
(5) 野村 4打数2安打1打点
(3) 有薗 4打数2安打2三振
(7) スティーブ 3打数0安打1三振
7 今川 1四球
走7江越 打席なし
(2) 梅林 4打数2安打1HR1打点
(9) 阪口 4打数1安打
(4) 明瀬 2打数0安打1三振1死球
打4福田光 1打数1安打1打点
(D) 矢澤 2打数0安打
打D古川 2打数0安打
梅林はアピール弾で再支配下へ前進か?
7打席で2号と3号を放ち、スタメンでは4試合連続安打と再び打撃の調子を上げている梅林
残り3週間強だが梅林の運命や如何に
細川は抹消後4試合連続安打中
長打もしっかり打ってパワーある所もアピールしてるのホント好き
セカンドではなくショートでの出場が続いてるのは少し気になるけど
◇最後に
野村は次のカードから1軍合流して欲しいねぇ
清宮調子悪いし郡司サード守備最近怪しいしでサード候補が他に居ないので起爆剤にもなってもらいたい
北海道遠征して未勝利で終わるのは勘弁だったし今日は勝ちを拾えてよかった
vs楽天
楽 001 000 010 2
日 020 010 01x 4
勝:鈴木(1勝1敗)
S:田中瑛(4勝1敗1S)
本:梅林(3号ソロ)
投:鈴木(7回)-福田俊(1回)-田中瑛(1回)
◇投手としては
鈴木 7回1失点 被安打5 与四球2 奪三振1
福田 1回1失点 被安打1 被本塁打1 奪三振1
田中 1回無失点 被安打1 奪三振1
鈴木は今季最大の84球
2軍でも先発やったり中継ぎやったり便利屋起用になってるけど今日は先発で結果出したね
安田は凄い投げにくいんだろうなってのが伝わる内容だったけど他は抑えたのでヨシッ
福田は入江に今季1号を献上
入江以外はいい所に投げられてただけに惜しかったね
ここ4登板連続で与四球記録してたけど今日は際どい所投げて振らせてたのは評価したい
田中は今季初セーブ
スライダー多投してヒット1本に抑えたね
今日は2軍で2割前後の面々との対戦がメインだったから完全に抑えて欲しかった所はあった
◇野手としては
(8) 山口 4打数1安打1三振
(6) 細川 4打数2安打1打点
(5) 野村 4打数2安打1打点
(3) 有薗 4打数2安打2三振
(7) スティーブ 3打数0安打1三振
7 今川 1四球
走7江越 打席なし
(2) 梅林 4打数2安打1HR1打点
(9) 阪口 4打数1安打
(4) 明瀬 2打数0安打1三振1死球
打4福田光 1打数1安打1打点
(D) 矢澤 2打数0安打
打D古川 2打数0安打
梅林はアピール弾で再支配下へ前進か?
7打席で2号と3号を放ち、スタメンでは4試合連続安打と再び打撃の調子を上げている梅林
残り3週間強だが梅林の運命や如何に
細川は抹消後4試合連続安打中
長打もしっかり打ってパワーある所もアピールしてるのホント好き
セカンドではなくショートでの出場が続いてるのは少し気になるけど
◇最後に
野村は次のカードから1軍合流して欲しいねぇ
清宮調子悪いし郡司サード守備最近怪しいしでサード候補が他に居ないので起爆剤にもなってもらいたい
コメント