昨日流れたから今日上原とバーヘイゲンどっちかなぁって感じだったけど上原だったね

バーヘイゲンは週末のDe戦にスライドだろうけど、強打のDe相手にどれだけ投げれるか楽しみ



vsオイシックス
オ 010 000 001 2
日 400 050 00x 9


勝:上原(4勝)
本:伏見(1号2ラン)
投:上原(5回)-畔柳(2回)-柳川(1回)-中山(1回)


◇投手としては

上原 5回1失点 被安打4 与四球1 奪三振4
畔柳 2回無失点 奪三振2
柳川 1回無失点 被安打1
中山 1回1失点 被安打3

上原しっかり試合作れたね
2回は不運な当たりから1点獲られたけど、5回含めて踏ん張れたのはデカい
(3塁線2塁打は有薗取ってやって欲しかったねぇ)
来週は1軍西武戦で投げるのか、引き続きもう少し2軍なのかは気になる所

畔柳柳川は無失点リレー
畔柳はレフトオーバーになりそうなデカい打球、柳川はハードヒットを各々1本ずつ打たれたけど他はよかった
特に畔柳は抹消後少し間が空いての初登板だったから心配してたけど安心したよ

中山は連打から1失点
1,2塁でエラーなく併殺獲って貰ってればって感じもしたけど投げミスもちらほらあったのでね…
ただ全体的に投げ勝ってるような打球も多かったので不運に恵まれてしまった感もある


◇野手としては

(7)スティーブ 4打数3安打1打点
2  古川  1打数0安打
(2)伏見  3打数2安打1HR2打点
7  星野  2打数0安打1三振
(D)淺間  3打数2安打1打点1四球
(5)有薗  4打数2安打1三振
(4)明瀬  4打数2安打2打点1三振
(3)阪口  4打数1安打2打点
(8)宮崎  3打数0安打1打点1犠飛
(6)濱田  4打数0安打2三振
(9)平田  4打数1安打1三振


伏見は充実の3打席
1打席目は無死2塁から右打ちでチームバッティング
2打席目も外の弾を右打ちで、3打席目はあざ笑うように逆にインコースを捉えてスタンドイン
ベンチに戻った際には満開の笑顔も飛び出した伏見
抹消は気の毒だなぁという感じもあるけど、せめて伏見にとって有意義な期間になるといいね

明瀬は攻守で存在感
2か月半ぶりのマルチ、3か月ぶりの打点を記録した明瀬
5番抜擢に答えた打撃もよかったけど、9回の守備ね
無死満塁にしてしまった落球は残念だったけど、その後の遊ゴロで捕球後ホームに投げたのは視野広かったね
今日は若い二遊間だったけどまあ色々失敗も成功も経験して成長していってもろてね


◇最後に

オイシックス牧野は最近炎上気味だね

先月はオリ2軍相手に完封したし、鎌ヶ谷軍も前回の対戦ではQSされた

薮田と共にオイシックス投手陣を支えてきて防御率10枠にも入ってたけど今月は燃える試合が増えつつあり流石にガス欠かな?

2軍とはいえ年間ローテを守る大変さがよくわかる