速報見て「いやマジか…」って思わず声出ちゃったもんね
池田が実戦復帰してキャッキャしてたのも束の間の悪夢再びで悲しい(;´・ω・)
vs巨人
日 000 100 001 2
巨 010 000 02x 3
負:北浦(2敗1S)
本:清宮(4号ソロ)
投:黒木(3回)-鍵谷(2回)-池田(1回)-堀(1回)-北浦(1回)
◇投手としては
黒木 3回1失点 被安打3 奪三振2
鍵谷 2回無失点 被安打2 奪三振1
池田 1回無失点 被安打1 奪三振1
堀 1回無失点 奪三振1
北浦 1回2失点責1 被安打3 奪三振1
黒木は約2週間ぶりの登板
先発が苦しくなってきたチーム事情に合わせて再びロング役に戻って来た黒木
暫くは今日のようにショートスターターかな?
鍵谷はよく踏ん張りました
跨いだ2イニング目は焦げ臭い展開になったけどナイス
岡田の打席で145出てたけどジャイアンツ球場で145なら他なら148出てたかもしれんね
池田おかえり!
デカい当たりも打たれたけど復帰戦だし不問としましょう
少しずつ調整していってもらってオールスター前後くらいに1軍来てくれるといいね
後半戦チームを支える存在になってくれる事を願っているよ
堀は3試合連続無失点
中2日で登板した辺り再昇格に向けた狭い間隔でのテスト登板かもしれんね
堀もしっかり抑えて応えたのナイスぞ
北浦は辛いなぁ
有薗が取れてたら展開変わってたかもしれないけど…
ウレーニャは変化球交えてしっかり抑えられたようにストレート以外の割合増やさないとね
昨日の記事にも書いたけどストレートとツーシームが大半に今のスタイルだとお祈りになっちゃうから…
◇野手としては
(5)有薗 4打数0安打1三振
(3)加藤豪 4打数0安打1三振
(7)清宮 3打数1安打1HR1打点1四球
(D)レイエス 4打数3安打
(8)淺間 4打数0安打1三振
(9)山口 3打数1安打
9 今川 1打数1安打
(2)古川 4打数1安打
(4)明瀬 3打数1安打
4 福田光 1打数0安打1打点
(6)石井 4打数1安打1三振
石井チャンスで2打席凡退痛かったねぇ…
抹消後は今日のようにショートの守備にも就くなどある種再始動となった石井
長打力ある石井は上に残して欲しかったけど落とされてしまった以上また打ってアピールしていこう
レイエスは2長打含む猛打賞
一方で長所をバチバチにアピールできてるのはレイエス
ここ最近は格の違いを見せつけるかのように長打打ちまくってるね
もう1度上で見たいけどいつ頃になるかなぁ
◇最後に
今週鎌ヶ谷軍負けが込んでしまってるねぇ
今週の4敗は全て2得点以下で得点力が下がってきているね
レイエス清宮に依存しがちな現状だとまあキツイよねって感じもする
夏前に1つの正念場を迎えた鎌ヶ谷軍は踏ん張れるかな?
池田が実戦復帰してキャッキャしてたのも束の間の悪夢再びで悲しい(;´・ω・)
vs巨人
日 000 100 001 2
巨 010 000 02x 3
負:北浦(2敗1S)
本:清宮(4号ソロ)
投:黒木(3回)-鍵谷(2回)-池田(1回)-堀(1回)-北浦(1回)
◇投手としては
黒木 3回1失点 被安打3 奪三振2
鍵谷 2回無失点 被安打2 奪三振1
池田 1回無失点 被安打1 奪三振1
堀 1回無失点 奪三振1
北浦 1回2失点責1 被安打3 奪三振1
黒木は約2週間ぶりの登板
先発が苦しくなってきたチーム事情に合わせて再びロング役に戻って来た黒木
暫くは今日のようにショートスターターかな?
鍵谷はよく踏ん張りました
跨いだ2イニング目は焦げ臭い展開になったけどナイス
岡田の打席で145出てたけどジャイアンツ球場で145なら他なら148出てたかもしれんね
池田おかえり!
デカい当たりも打たれたけど復帰戦だし不問としましょう
少しずつ調整していってもらってオールスター前後くらいに1軍来てくれるといいね
後半戦チームを支える存在になってくれる事を願っているよ
堀は3試合連続無失点
中2日で登板した辺り再昇格に向けた狭い間隔でのテスト登板かもしれんね
堀もしっかり抑えて応えたのナイスぞ
北浦は辛いなぁ
有薗が取れてたら展開変わってたかもしれないけど…
ウレーニャは変化球交えてしっかり抑えられたようにストレート以外の割合増やさないとね
昨日の記事にも書いたけどストレートとツーシームが大半に今のスタイルだとお祈りになっちゃうから…
◇野手としては
(5)有薗 4打数0安打1三振
(3)加藤豪 4打数0安打1三振
(7)清宮 3打数1安打1HR1打点1四球
(D)レイエス 4打数3安打
(8)淺間 4打数0安打1三振
(9)山口 3打数1安打
9 今川 1打数1安打
(2)古川 4打数1安打
(4)明瀬 3打数1安打
4 福田光 1打数0安打1打点
(6)石井 4打数1安打1三振
石井チャンスで2打席凡退痛かったねぇ…
抹消後は今日のようにショートの守備にも就くなどある種再始動となった石井
長打力ある石井は上に残して欲しかったけど落とされてしまった以上また打ってアピールしていこう
レイエスは2長打含む猛打賞
一方で長所をバチバチにアピールできてるのはレイエス
ここ最近は格の違いを見せつけるかのように長打打ちまくってるね
もう1度上で見たいけどいつ頃になるかなぁ
◇最後に
今週鎌ヶ谷軍負けが込んでしまってるねぇ
今週の4敗は全て2得点以下で得点力が下がってきているね
レイエス清宮に依存しがちな現状だとまあキツイよねって感じもする
夏前に1つの正念場を迎えた鎌ヶ谷軍は踏ん張れるかな?
コメント