根本やっちまったねぇ…
長距離砲3人が花火打ち上げてくれたのは良かったんだけども(;^ω^)
vsヤクルト
ヤ 000 400 000 4
日 110 000 001 3
負:根本(2勝3敗)
本:清宮(1号ソロ)、水谷(8号ソロ)、阪口(6号ソロ)
投:松浦(3回)-根本(1回)-柿木(1回)-畔柳(1回)-鈴木(1回)-松本遼(1回)-山本拓(1回)
◇投手としては
松浦 3回無失点 被安打3 与四球1 奪三振4
根本 1回4失点 被安打3 被本塁打1 与四球2 与死球1 奪三振1
柿木 1回無失点 被安打1
畔柳 1回無失点 与四球1 奪三振1
鈴木 1回無失点 奪三振2
松本 1回無失点 被安打1
山本 1回無失点 被安打1
松浦は初の3回50球をクリア
毎回得点圏に走者出してたけど踏ん張れたね
フォークの精度もうちょっとよくなるともっと楽になるよ
根本は苦しい…
中継ぎフォルムで先発時より平均球速は5キロほど速くはあったけど…
先発だけでなく中継ぎでも登板したてに制球乱れすぎるとまぁ使いどころ困っちゃうんだよね
柿木は約10日ぶりの登板も無失点
三ツ俣なんなん?根本の時でも異様に粘ってたけど柿木もやられたね
3人目の西村は風も乗ってレフトオーバーだったけど普段だったら普通の左飛くらいか?
畔柳と鈴木は今日も中継ぎ登板
2人とも暫く中継ぎ調整続くのかなぁ
折角長いイニング投げるテストもしてたのに短くする意図がよく分からん
畔柳は今日は制球苦しんでたけど清宮に救われたね
鈴木はストレート130くらい出てるし調子良さそう
松本はピンチも無失点
濱田ポロったけど古川のナイスカバーもあり2塁進まれなかったのデカかったね
力強いストレート投げられてたし良かったと思うよ
山本は9回を〆
先頭はカウント悪くして打たれちゃったけど、太田相手には粘り負けせず併殺ナイス
齋藤友が1軍で結果残せなかったし入れ替え候補に山本も上がって来そうか?
◇野手としては
(4) 明瀬 2打数0安打
4 古川 2打数0安打
(D) レイエス 3打数0安打1三振
打D梅林 1打数0安打
(3) 清宮 4打数2安打1HR1打点
(5) 有薗 4打数1安打
(8) 水谷 4打数3安打1HR1打点
(2) 清水 4打数0安打
(7) 阪口 4打数1安打1HR1打点1三振
(6) 濱田 4打数0安打1三振
(9) 星野 1打数0安打
9 平田 2打数1安打
星野は実戦はじめて守備に就く
ここまで記憶してる限りではプロ入り後は守備に入らずDHのみだった星野
守備機会はいきなり3度あったけど、初回先頭の打球からスライディングして取りに行く積極性はヨシ
フェンス際とか中継とか色んなプレー見たいので守備機会増えてくれるといいな
清宮はようやく1号
前までの3球と比べると明らかに甘い球だったけど一撃でしっかり仕留められたね
試合に出る以上は期待され続けられるだろうけど、それを跳ね除けるくらい打ちまくってね
◇最後に
伊藤加藤北山がちょっと厳しい感じになりつつあり先発が厳しい1軍事情
しかし鈴木は中継ぎ調整…大丈夫なのか???
福島柳川に期待したいのは分かるんだけど、共倒れしたら一気にコケそうで怖すぎる
長距離砲3人が花火打ち上げてくれたのは良かったんだけども(;^ω^)
vsヤクルト
ヤ 000 400 000 4
日 110 000 001 3
負:根本(2勝3敗)
本:清宮(1号ソロ)、水谷(8号ソロ)、阪口(6号ソロ)
投:松浦(3回)-根本(1回)-柿木(1回)-畔柳(1回)-鈴木(1回)-松本遼(1回)-山本拓(1回)
◇投手としては
松浦 3回無失点 被安打3 与四球1 奪三振4
根本 1回4失点 被安打3 被本塁打1 与四球2 与死球1 奪三振1
柿木 1回無失点 被安打1
畔柳 1回無失点 与四球1 奪三振1
鈴木 1回無失点 奪三振2
松本 1回無失点 被安打1
山本 1回無失点 被安打1
松浦は初の3回50球をクリア
毎回得点圏に走者出してたけど踏ん張れたね
フォークの精度もうちょっとよくなるともっと楽になるよ
根本は苦しい…
中継ぎフォルムで先発時より平均球速は5キロほど速くはあったけど…
先発だけでなく中継ぎでも登板したてに制球乱れすぎるとまぁ使いどころ困っちゃうんだよね
柿木は約10日ぶりの登板も無失点
三ツ俣なんなん?根本の時でも異様に粘ってたけど柿木もやられたね
3人目の西村は風も乗ってレフトオーバーだったけど普段だったら普通の左飛くらいか?
畔柳と鈴木は今日も中継ぎ登板
2人とも暫く中継ぎ調整続くのかなぁ
折角長いイニング投げるテストもしてたのに短くする意図がよく分からん
畔柳は今日は制球苦しんでたけど清宮に救われたね
鈴木はストレート130くらい出てるし調子良さそう
松本はピンチも無失点
濱田ポロったけど古川のナイスカバーもあり2塁進まれなかったのデカかったね
力強いストレート投げられてたし良かったと思うよ
山本は9回を〆
先頭はカウント悪くして打たれちゃったけど、太田相手には粘り負けせず併殺ナイス
齋藤友が1軍で結果残せなかったし入れ替え候補に山本も上がって来そうか?
◇野手としては
(4) 明瀬 2打数0安打
4 古川 2打数0安打
(D) レイエス 3打数0安打1三振
打D梅林 1打数0安打
(3) 清宮 4打数2安打1HR1打点
(5) 有薗 4打数1安打
(8) 水谷 4打数3安打1HR1打点
(2) 清水 4打数0安打
(7) 阪口 4打数1安打1HR1打点1三振
(6) 濱田 4打数0安打1三振
(9) 星野 1打数0安打
9 平田 2打数1安打
星野は実戦はじめて守備に就く
ここまで記憶してる限りではプロ入り後は守備に入らずDHのみだった星野
守備機会はいきなり3度あったけど、初回先頭の打球からスライディングして取りに行く積極性はヨシ
フェンス際とか中継とか色んなプレー見たいので守備機会増えてくれるといいな
清宮はようやく1号
前までの3球と比べると明らかに甘い球だったけど一撃でしっかり仕留められたね
試合に出る以上は期待され続けられるだろうけど、それを跳ね除けるくらい打ちまくってね
◇最後に
伊藤加藤北山がちょっと厳しい感じになりつつあり先発が厳しい1軍事情
しかし鈴木は中継ぎ調整…大丈夫なのか???
福島柳川に期待したいのは分かるんだけど、共倒れしたら一気にコケそうで怖すぎる
コメント