この3連戦De打線振れ過ぎててヤバすぎますね…
2軍投手陣で調子の悪い選手も居たっちゃ居たけどそれにしても3試合全部打ちまくってるの凄かった…
羨ましい限りですよほーんと
vsDe
D 000 300 202 7
日 001 100 001 3
負:ポンセ(1敗)
本:淺間(2号ソロ)、山田(2号ソロ)
投:北山(3回)-ポンセ(1.2/3回)-柿木(1/3回)-福島(3.1/3(回)-齊藤(2/3回)
◇投手としては
北山 3回無失点 被安打3 奪三振4
ポンセ 1.2回3失点 被安打3 被本塁打2 奪三振3
柿木 0.1回無失点 被安打1 奪三振1
福島 3.1回4失点 被安打9 奪三振5
齊藤 0.2回無失点
北山は調整登板バッチリでしたね
走者出してから球速を上げた辺りゆったり投げてた事が伺えるくらいのまったりぷり
それでもしっかり三振多く獲れてたしいいでしょう
来週も問題無さそうだったら鈴木を1回リフレッシュさせてあげたいので交換してほしい感
ポンセはお久しぶり
2被弾はまあ高めに浮いてたりもしてたけど復帰一発目だし不問で
今回はイニング途中で降板したけど30球調整だったと思われ
被弾した後は低めにも行き出してその辺はよかった
流石にポンセまで使い物にならないと外国人投手全滅コースなので頼みますよ…
柿木はワンポイントお疲れさま
1人目は高めに集まって長打喰らったけど2人目は修正していいコースにフォーク落とせててナイス
メンバー表から(育成)のマークが消えてて支配下再昇格の噂も立ってるけど、今日誕生日だったしその日は近いか?
福島は今季最長の74球を投げさせ4失点
郡司が移籍後初マスクという事もあって息が合ってない部分もあったか?かなり打ち込まれちゃったね
ここまで打たれたのは2か月ぶりだけど、1度の登板で球数を多く放る事も今後は重要だと思うしイイ経験になったかな?
スタミナも付けなくちゃいけないし1つずつレベルアップしていこう
齊藤は福島の後を継いで登板
全体的に隅に散らして打ち取れててよかった
今週は延長→延長→火消しと凄い使われ方したけどお疲れさま
育成投手あるあるの起用法かもだけどその中で結果出さないといけないからホント大変だと思う
◇野手としては
(7) 田宮 5打数1安打1三振
(46)奈良間 4打数2安打1四球
(54)福田光 3打数0安打1犠飛1打点
(2) 古川 3打数0安打1三振
2 郡司 2打数2安打
(8) 淺間 4打数1安打1HR1打点
8 阿部 打席なし
(D) 王 2打数0安打2四球2三振
(3) 清水 4打数0安打1三振
(6) 中島 2打数0安打2三振
5 山田 3打数1安打1HR1打点
(9) 阪口 4打数2安打
郡司ってやっぱり2軍だとポコポコ打つんだなぁって再確認しました
打低のウエスタンで高水準の成績残してる辺りイースタンなら更に数字良くなるよねって
これ2週間くらい続いたら普通にDHでも使いたくなるし
アリマルが有鈎骨痛めたという話も出てるし松本も膝限界だろうし色んな所で出番回って来そう感
交換選手の宇佐見は1軍ヒット打ったみたいだしwin-winのトレードになるようお互いチームに貢献できるといいね
◇最後に
この3連戦試合結果は中々に酷かったけど復帰した選手も多くてチームとして明るい材料が多かった
あと長期で戦列を離れている支配下選手は今川、金村、松浦、安西辺りか
今川と安西はそろそろ出てきそうなんだけど週明け楽しみ
2軍投手陣で調子の悪い選手も居たっちゃ居たけどそれにしても3試合全部打ちまくってるの凄かった…
羨ましい限りですよほーんと
vsDe
D 000 300 202 7
日 001 100 001 3
負:ポンセ(1敗)
本:淺間(2号ソロ)、山田(2号ソロ)
投:北山(3回)-ポンセ(1.2/3回)-柿木(1/3回)-福島(3.1/3(回)-齊藤(2/3回)
◇投手としては
北山 3回無失点 被安打3 奪三振4
ポンセ 1.2回3失点 被安打3 被本塁打2 奪三振3
柿木 0.1回無失点 被安打1 奪三振1
福島 3.1回4失点 被安打9 奪三振5
齊藤 0.2回無失点
北山は調整登板バッチリでしたね
走者出してから球速を上げた辺りゆったり投げてた事が伺えるくらいのまったりぷり
それでもしっかり三振多く獲れてたしいいでしょう
来週も問題無さそうだったら鈴木を1回リフレッシュさせてあげたいので交換してほしい感
ポンセはお久しぶり
2被弾はまあ高めに浮いてたりもしてたけど復帰一発目だし不問で
今回はイニング途中で降板したけど30球調整だったと思われ
被弾した後は低めにも行き出してその辺はよかった
流石にポンセまで使い物にならないと外国人投手全滅コースなので頼みますよ…
柿木はワンポイントお疲れさま
1人目は高めに集まって長打喰らったけど2人目は修正していいコースにフォーク落とせててナイス
メンバー表から(育成)のマークが消えてて支配下再昇格の噂も立ってるけど、今日誕生日だったしその日は近いか?
福島は今季最長の74球を投げさせ4失点
郡司が移籍後初マスクという事もあって息が合ってない部分もあったか?かなり打ち込まれちゃったね
ここまで打たれたのは2か月ぶりだけど、1度の登板で球数を多く放る事も今後は重要だと思うしイイ経験になったかな?
スタミナも付けなくちゃいけないし1つずつレベルアップしていこう
齊藤は福島の後を継いで登板
全体的に隅に散らして打ち取れててよかった
今週は延長→延長→火消しと凄い使われ方したけどお疲れさま
育成投手あるあるの起用法かもだけどその中で結果出さないといけないからホント大変だと思う
◇野手としては
(7) 田宮 5打数1安打1三振
(46)奈良間 4打数2安打1四球
(54)福田光 3打数0安打1犠飛1打点
(2) 古川 3打数0安打1三振
2 郡司 2打数2安打
(8) 淺間 4打数1安打1HR1打点
8 阿部 打席なし
(D) 王 2打数0安打2四球2三振
(3) 清水 4打数0安打1三振
(6) 中島 2打数0安打2三振
5 山田 3打数1安打1HR1打点
(9) 阪口 4打数2安打
郡司ってやっぱり2軍だとポコポコ打つんだなぁって再確認しました
打低のウエスタンで高水準の成績残してる辺りイースタンなら更に数字良くなるよねって
これ2週間くらい続いたら普通にDHでも使いたくなるし
アリマルが有鈎骨痛めたという話も出てるし松本も膝限界だろうし色んな所で出番回って来そう感
交換選手の宇佐見は1軍ヒット打ったみたいだしwin-winのトレードになるようお互いチームに貢献できるといいね
◇最後に
この3連戦試合結果は中々に酷かったけど復帰した選手も多くてチームとして明るい材料が多かった
あと長期で戦列を離れている支配下選手は今川、金村、松浦、安西辺りか
今川と安西はそろそろ出てきそうなんだけど週明け楽しみ
コメント