息詰まる投手戦からよく1点をもぎ取って逃げ切りましたね(=゚ω゚)ノ
松岡や有薗はここから数字伸ばしていってほしい
vs巨人
日 000 001 000 1
巨 000 000 000 0
勝:松岡(1勝1敗)
S:柿木(3勝2S)
投:松岡(5回)-長谷川(1回)-姫野(2回)-柿木(1回)
◇投手としては
松岡 5回無失点 被安打1 与四球1 奪三振2
長谷川 1回無失点
姫野 2回無失点 奪三振3
柿木 1回無失点 被安打1
松岡は6試合連続失点中と中々厳しい登板が続いていたけど今日は別人のような内容
球速も少し戻って来て全体的にいい傾向
フォークの高さ殆ど間違えなかったし空振りも奪えてましたね
長谷川、姫野、柿木は火曜水曜に行われた独立球団との交流戦で好投した勢いそのままに無失点
特に長谷川は前回公式戦登板で激しく燃えてたのでちょっと心配だったのでよかった
姫野は完全に変化球Pになり結果を出した
柿木は球速も安定してたし更に仕上がって来た感
◇野手としては
(9)山口 3打数0安打1四球
(7)田宮 3打数1安打1四球2三振
(4)郡 4打数1安打1三振
(6)石井 3打数0安打1四球1三振
(2)宇佐見 4打数0安打1三振
(5)有薗 4打数3安打1三振
(D)奈良間 4打数1安打1三振
(3)梅林 2打数0安打1四球1三振1犠打
(8)阪口 2打数0安打1四球1三振
今年は攻守で結構精彩を欠いている有薗
特に打撃は去年より三振率と打率を大きく下げてしまってプロの壁にブチ当たってます
ほぼ全ての試合で三振してるし中々厳しい状況ではあるけどここに来て今年初の猛打賞
何かのキッカケにしてここから上げて行ってほしいなぁ
◇最後に
石井はイイ当たりもあったりするんだけどイマイチ数字が伸びてこなくて昇格させるか非常に悩ましい状態
ただ中島も2軍成績微妙だけど1軍喰らいついてるような数字にもなってるし、結局のところ石井レベルだと1軍で活躍できるかどうかというところもあるから近いうちに上げちゃうのかなぁ
ショートのテストもやったし割と近いのは間違いないか
松岡や有薗はここから数字伸ばしていってほしい
vs巨人
日 000 001 000 1
巨 000 000 000 0
勝:松岡(1勝1敗)
S:柿木(3勝2S)
投:松岡(5回)-長谷川(1回)-姫野(2回)-柿木(1回)
◇投手としては
松岡 5回無失点 被安打1 与四球1 奪三振2
長谷川 1回無失点
姫野 2回無失点 奪三振3
柿木 1回無失点 被安打1
松岡は6試合連続失点中と中々厳しい登板が続いていたけど今日は別人のような内容
球速も少し戻って来て全体的にいい傾向
フォークの高さ殆ど間違えなかったし空振りも奪えてましたね
長谷川、姫野、柿木は火曜水曜に行われた独立球団との交流戦で好投した勢いそのままに無失点
特に長谷川は前回公式戦登板で激しく燃えてたのでちょっと心配だったのでよかった
姫野は完全に変化球Pになり結果を出した
柿木は球速も安定してたし更に仕上がって来た感
◇野手としては
(9)山口 3打数0安打1四球
(7)田宮 3打数1安打1四球2三振
(4)郡 4打数1安打1三振
(6)石井 3打数0安打1四球1三振
(2)宇佐見 4打数0安打1三振
(5)有薗 4打数3安打1三振
(D)奈良間 4打数1安打1三振
(3)梅林 2打数0安打1四球1三振1犠打
(8)阪口 2打数0安打1四球1三振
今年は攻守で結構精彩を欠いている有薗
特に打撃は去年より三振率と打率を大きく下げてしまってプロの壁にブチ当たってます
ほぼ全ての試合で三振してるし中々厳しい状況ではあるけどここに来て今年初の猛打賞
何かのキッカケにしてここから上げて行ってほしいなぁ
◇最後に
石井はイイ当たりもあったりするんだけどイマイチ数字が伸びてこなくて昇格させるか非常に悩ましい状態
ただ中島も2軍成績微妙だけど1軍喰らいついてるような数字にもなってるし、結局のところ石井レベルだと1軍で活躍できるかどうかというところもあるから近いうちに上げちゃうのかなぁ
ショートのテストもやったし割と近いのは間違いないか
コメント