ロッテ打線が6安打5得点に対して鎌ヶ谷軍は7安打するも無得点なのしんどいですねぇ…
姫野が見事に自身のエラー含め一人相撲してしまって苦しかった(´゚д゚`)
vsロッテ
ロ 000 040 100 5
日 000 000 000 0
負:姫野(2勝1敗)
投:達(3回)-田中(1回)-姫野(1回)-根本(1回)-松岡(3回)
◇投手としては
達 3回無失点 被安打1 与四球2 奪三振7
田中 1回無失点 奪三振2
姫野 1回4失点責2 被安打3 与四球2 奪三振1
根本 1回無失点 被安打1 奪三振2
松岡 3回1失点 被安打1 与四球1 与死球1 奪三振2
達は初回そこ球が全体的に上ずってしまってたけど2回以降は修正
フォークも途中から良い所に落とし続けられてたしイイ感じ
3回はバテたか球速落ちちゃったけど上々の内容だったんじゃないかな
今年はコレ続けて来年はイニング伸ばせれば完璧よ?
田中は本当にお久しぶりの今季初登板
今日は感覚を実戦で試すかのように持ち球全部1イニングの中で投げたんじゃないかな?
ストレートも150出したし素晴らしい復帰戦でした
ここから遅れた分取り返していこう
姫野はやっちまいましたなぁ
最近の投球割合と異なり今日はストレートの割合少し増やしてたけど完璧に裏目
全然入らないか高めかの2択はまあしんどい…
しまいにはスライダー狙われて打たれちゃうしストレートに戻しても打たれちゃうし…うーん
根本も田中同様にお久しぶり登板
投げる度に少しずつ球速が上がって行き今日の最速は149
文句なしに今季最速が出てニッコリ
イニングを伸ばした時に近い数字が出てくれれば完璧ね
松岡は中継ぎでラスト3イニング
昨日雨天中止じゃなかったら今日先発だったのかな
1イニング目の7回にフォーク全然高さ制御できなくて長打も犠飛も高いフォーク
8回はフォーク封印で抑えたけど9回もフォーク浮いてからは田宮に要求されなくなっちゃった…
ストレートの球速は割と出てたけど変化球よくない日は途端に苦しくなるのはまあしんどい(´゚д゚`)
◇野手としては
(7)郡 3打数1安打1四球
(6)奈良間 4打数1安打2三振
(3)加藤豪 4打数1安打
(5)有薗 4打数1安打1三振
(4)石井 3打数0安打1四球2三振
(D)宇佐見 4打数1安打
(2)田宮 4打数1安打1三振
(9)阿部 4打数1安打2三振
(8)阪口 4打数0安打3三振
今日は加藤、石井、奈良間を共存させるために加藤をファーストフル出場させたのナイスな采配でしたね
清宮が復帰するまでは加藤ファースト固定で打席数稼いだ方がいい気がする
今までは余った誰かがファーストやってたけど起用法としては消去法でよくなったし
そして郡は今度は外野での出場が増えていくとw
淺間が戻ってきたら郡はサードかな?
◇最後に
今週鎌ヶ谷軍は1勝4敗だけど4敗は全て完封負け
露骨も露骨に打線が静まり返ってしまった…
投手は続々戻って来てるけど野手は戻るどころか怪我人増えてるからホント苦しい
今川はエスコンでリハビリ中で打撃練習再開したらしいけど交流戦頃には実戦復帰できるのかな?
姫野が見事に自身のエラー含め一人相撲してしまって苦しかった(´゚д゚`)
vsロッテ
ロ 000 040 100 5
日 000 000 000 0
負:姫野(2勝1敗)
投:達(3回)-田中(1回)-姫野(1回)-根本(1回)-松岡(3回)
◇投手としては
達 3回無失点 被安打1 与四球2 奪三振7
田中 1回無失点 奪三振2
姫野 1回4失点責2 被安打3 与四球2 奪三振1
根本 1回無失点 被安打1 奪三振2
松岡 3回1失点 被安打1 与四球1 与死球1 奪三振2
達は初回そこ球が全体的に上ずってしまってたけど2回以降は修正
フォークも途中から良い所に落とし続けられてたしイイ感じ
3回はバテたか球速落ちちゃったけど上々の内容だったんじゃないかな
今年はコレ続けて来年はイニング伸ばせれば完璧よ?
田中は本当にお久しぶりの今季初登板
今日は感覚を実戦で試すかのように持ち球全部1イニングの中で投げたんじゃないかな?
ストレートも150出したし素晴らしい復帰戦でした
ここから遅れた分取り返していこう
姫野はやっちまいましたなぁ
最近の投球割合と異なり今日はストレートの割合少し増やしてたけど完璧に裏目
全然入らないか高めかの2択はまあしんどい…
しまいにはスライダー狙われて打たれちゃうしストレートに戻しても打たれちゃうし…うーん
根本も田中同様にお久しぶり登板
投げる度に少しずつ球速が上がって行き今日の最速は149
文句なしに今季最速が出てニッコリ
イニングを伸ばした時に近い数字が出てくれれば完璧ね
松岡は中継ぎでラスト3イニング
昨日雨天中止じゃなかったら今日先発だったのかな
1イニング目の7回にフォーク全然高さ制御できなくて長打も犠飛も高いフォーク
8回はフォーク封印で抑えたけど9回もフォーク浮いてからは田宮に要求されなくなっちゃった…
ストレートの球速は割と出てたけど変化球よくない日は途端に苦しくなるのはまあしんどい(´゚д゚`)
◇野手としては
(7)郡 3打数1安打1四球
(6)奈良間 4打数1安打2三振
(3)加藤豪 4打数1安打
(5)有薗 4打数1安打1三振
(4)石井 3打数0安打1四球2三振
(D)宇佐見 4打数1安打
(2)田宮 4打数1安打1三振
(9)阿部 4打数1安打2三振
(8)阪口 4打数0安打3三振
今日は加藤、石井、奈良間を共存させるために加藤をファーストフル出場させたのナイスな采配でしたね
清宮が復帰するまでは加藤ファースト固定で打席数稼いだ方がいい気がする
今までは余った誰かがファーストやってたけど起用法としては消去法でよくなったし
そして郡は今度は外野での出場が増えていくとw
淺間が戻ってきたら郡はサードかな?
◇最後に
今週鎌ヶ谷軍は1勝4敗だけど4敗は全て完封負け
露骨も露骨に打線が静まり返ってしまった…
投手は続々戻って来てるけど野手は戻るどころか怪我人増えてるからホント苦しい
今川はエスコンでリハビリ中で打撃練習再開したらしいけど交流戦頃には実戦復帰できるのかな?
コメント