両軍お疲れさまでした!
ファイターズとしては早大に続く今季2試合目のプロアマ交流戦でしたが非常に有意義だったと思います
野手でエラーした面々は鎌スタ帰ったら特守してくださいね(´っ・ω・)っ
vs石川ミリオンスターズ
日 111 000 111 6
石 030 000 000 3
勝:長谷川威
S:高山
投:杉浦(5回)-長谷川威(1回)-長谷川凌(1回)-高山(2回)
◇投手としては
杉浦 5回3失点責2 被安打7 与四球1 奪三振6
長谷威 1回無失点 奪三振2
長谷凌 1回無失点 奪三振2
高山 2回無失点 奪三振2
杉浦は味方の度重なるミスに苦しめられながらの投球で気の毒でしたね…
阪口が打球を見失って3塁打、田宮が送球ミスしてピンチ拡大、細川がショート後方の打球を取れず…有薗は三飛を取れず…
4つのうち記録上エラーになってるのは1つだけなのおかしいですよ(´-ω-`)
2回裏はビッグイニングになってしまったものの他は抑えてくれて良かったです(;´・ω・)
長谷川威はストライク先行で優位に投げ続けられましたね
結構空振りも獲れてていい感じに見えました
学生時代は石川に居たのでミリオンスターズとの対戦もあったのかな?
プロで成長した姿を見せられたなら嬉しいですね
長谷川凌も下位打線相手とはいえブンブン空振り獲ってましたね
長谷川としても気持ちよく投げられたんじゃないかってくらいの感じに
対プロでもコレが続けばいいんですがどうかな?
高山は強い打球をファール含めて結構打たれましたが正面だったりで6凡
高山投げてる時はいつもヒヤヒヤしながら見てしまう…(;^ω^)
まさか2イニング投げるとはちょっと思わなかったのでビックリ
ナイスリリーフでした
◇野手としては
(9)阪口 3打数1安打
9 阿部 2打数0安打1三振
(4)上野 5打数0安打
(7)難波 2打数1安打2四球
(3)速水 4打数0安打1三振
(5)有薗 4打数0安打
(6)細川 4打数1安打1打点1三振
(8)五十幡 3打数1安打1四球
(2)田宮 3打数2安打1打点1犠打
(D)郡 4打数1安打1打点1三振
打席の内容がいいなぁと感じたのは難波でしたね
2打席目までは滅茶苦茶粘って四球1つ奪い先制点に繋げ、3打席目はヒット
4打席目も四球から積極走塁で3塁まで進み内野安打でホームイン
今日は野手では支配下含めて1番イイアピールになったのでは?と思います
3番抜擢した首脳陣ナイスでしたねぇ
◇最後に
長谷川威と五十幡は近いうちに1軍に呼ばれるかなぁと感じた試合でしたね
有薗と細川は内容が良くなかったのでちょっと残念
ファイターズとしては早大に続く今季2試合目のプロアマ交流戦でしたが非常に有意義だったと思います
野手でエラーした面々は鎌スタ帰ったら特守してくださいね(´っ・ω・)っ
vs石川ミリオンスターズ
日 111 000 111 6
石 030 000 000 3
勝:長谷川威
S:高山
投:杉浦(5回)-長谷川威(1回)-長谷川凌(1回)-高山(2回)
◇投手としては
杉浦 5回3失点責2 被安打7 与四球1 奪三振6
長谷威 1回無失点 奪三振2
長谷凌 1回無失点 奪三振2
高山 2回無失点 奪三振2
杉浦は味方の度重なるミスに苦しめられながらの投球で気の毒でしたね…
阪口が打球を見失って3塁打、田宮が送球ミスしてピンチ拡大、細川がショート後方の打球を取れず…有薗は三飛を取れず…
4つのうち記録上エラーになってるのは1つだけなのおかしいですよ(´-ω-`)
2回裏はビッグイニングになってしまったものの他は抑えてくれて良かったです(;´・ω・)
長谷川威はストライク先行で優位に投げ続けられましたね
結構空振りも獲れてていい感じに見えました
学生時代は石川に居たのでミリオンスターズとの対戦もあったのかな?
プロで成長した姿を見せられたなら嬉しいですね
長谷川凌も下位打線相手とはいえブンブン空振り獲ってましたね
長谷川としても気持ちよく投げられたんじゃないかってくらいの感じに
対プロでもコレが続けばいいんですがどうかな?
高山は強い打球をファール含めて結構打たれましたが正面だったりで6凡
高山投げてる時はいつもヒヤヒヤしながら見てしまう…(;^ω^)
まさか2イニング投げるとはちょっと思わなかったのでビックリ
ナイスリリーフでした
◇野手としては
(9)阪口 3打数1安打
9 阿部 2打数0安打1三振
(4)上野 5打数0安打
(7)難波 2打数1安打2四球
(3)速水 4打数0安打1三振
(5)有薗 4打数0安打
(6)細川 4打数1安打1打点1三振
(8)五十幡 3打数1安打1四球
(2)田宮 3打数2安打1打点1犠打
(D)郡 4打数1安打1打点1三振
打席の内容がいいなぁと感じたのは難波でしたね
2打席目までは滅茶苦茶粘って四球1つ奪い先制点に繋げ、3打席目はヒット
4打席目も四球から積極走塁で3塁まで進み内野安打でホームイン
今日は野手では支配下含めて1番イイアピールになったのでは?と思います
3番抜擢した首脳陣ナイスでしたねぇ
◇最後に
長谷川威と五十幡は近いうちに1軍に呼ばれるかなぁと感じた試合でしたね
有薗と細川は内容が良くなかったのでちょっと残念
コメント