今日は3投手みんなフラフラしながら打たれるか抑えるかのチキンレースみたいなところがありましたが、高山が燃えてしまいました…

(ぶっちゃけた話、先日の鈴木遼もそうですがこの場面で高山が出て来る事が鎌ヶ谷軍の投手不足の深刻さが伺い知れます…)


vs巨人
日 000 200 000 2
巨 001 000 02× 3

負:高山(2勝1敗)
本:万波(17号2ラン)
投:アーリン(5回)-望月(2回)-高山(1回)


◇投手としては

アーリン 5回1失点 被安打6 与四球2 奪三振6
望月   2回無失点 被安打2 奪三振1
高山   1回2失点 被安打3

アーリンは分かりやすく上位打線に打たれ下位打線は抑える構図でしたね
1回3回は同じような流れでピンチを背負いましたがその後の処理が問題でしたね
1回は抜けたチェンジを振って貰えたものの、3回はそれが見られ四球となり失点に繋がる結果に
アーリンこれではなぁ…2軍でも金子くらい抑えてくれたらとも思うのですが流石に厳しいか

望月は低めのフォークを2本ヒットにされましたが無失点で何よりです(1本はボテボテ内野安打)
大田にミスプレーがありましたが万波に好守があり帳尻合わせ感凄いw
これで3登板連続複数イニングを投げられた望月
日程的に2軍でもう投げる事はないでしょうが、1軍でチョロっと投げるよりかはフェニックスに照準を合わせる感じになりそうな?

高山は中4日での登板でしたがストレート130台中盤しか出ずアカン…という感じ
シーズンの最後の最後にこの投球をされてしまうとかなり悲しいなぁ(;´・ω・)
ラスト登板にならないといいが果たして…



◇野手としては

(D) 田宮 2打数0安打1四球
打D  谷口 1打数0安打
(54)樋口 4打数2安打
(8) 万波 4打数1安打1HR2打点2三振
(3) 清宮 3打数0安打1死球
(9) 大田 4打数0安打1三振
(4) 郡  2打数1安打1三振
打5  難波 2打数1安打1三振
(7) 片岡 3打数0安打1三振
打   木村 1打数1安打
(2) 梅林 4打数0安打1三振
(6) 上野 3打数1安打


万波が一時逆転となる17号弾を放ちました!
石川の微妙な守備で樋口がヒットで出た直後、高めのファーストストライクを逃さずにレフトスタンドに突き刺しました(=゚ω゚)ノ

1軍で3本打っているので2軍と合わせてシーズン20本到達という事になります
長距離砲の外野手が高卒で育つのはありがてぇ…
打率もHRも大きく伸ばした万波ですが来年どう起用するか悩みどころさんですね


◇最後に

遂に残り3試合(1カード)になりました
台風直撃なら実質2試合です

超絶団子な2位~7位による2試合での順位争い
逃げ切れるか…追い越されるか…