生田目は先週の登板で強襲が手に当たって負傷降板となっていましたが、元気な姿を見れて一安心でした

投手強襲で怪我するケース近年チーム内多い気がします(;´・ω・)


vsロッテ
日 000 100 000 1
ロ 010 010 000× 2

負:生田目(2勝4敗)
投:生田目(6回)-西村(2回)


◇投手としては

生田目 6回2失点 被安打6 与四球3 与死球2 奪三振4
西村  2回無失点 被安打1 与四球1 奪三振2


生田目は投げてるボールは概ね悪くなかったんですが、球審のゾーン管理と勝負所のボールの甘さに泣いた感じかなぁと思います
140後半のストレートとツーシームに140前後のカットを中心に巧くアウトを取れて行ったと思います(マーティンを3タコにできたのも良かったです)
2回は清宮のエラーが無ければ落ち着いて投げれた可能性もあると思いますので、本当に大きなミスと言えるようなものは少なかった印象
上原もそうですがキッカケ1つで大きく飛躍する選手だと思うのでそろそろお願いします( ◠‿◠ ) 

西村は2イニングを無失点投球
マーティンには際どいコースを攻め続け与四球となりましたが他の打者にはヒット1本のみと悪くない内容でした
西村も前半戦は1軍戦力になれませんでしたので、後半はどこかでチャンス貰ったら逃さないでほしいですねぇ


◇野手としては

(4) 難波 4打数1安打1三振
(9) 今川 4打数0安打
(D) 渡邉 2打数0安打
打D谷口 1打数0安打1三振
打D松本 1打数1安打
(3) 清宮 3打数1安打1四球1三振
(8) 万波 4打数2安打1打点1三振
(7) 片岡 4打数0安打
(5) 樋口 3打数0安打2三振
打 今井 1打数0安打
(2) 田宮 3打数0安打
(6) 上野 3打数0安打1三振


今日チーム唯一の打点と複数安打を記録した万波

第2打席はあと少しで逆転2ランとなるような目の覚める当たりでした!
石川の高めのストレートに対して力負けせずしっかりと振っていけるのは万波の圧倒的長所ですね

1軍では野村が4番に抜擢されるなどライバルが活躍しています
万波も今季更なる飛躍を期待していますよー(=゚ω゚)ノ

◇最後に

これで2軍首位ロッテに連敗となった鎌ヶ谷軍

現在3位という好位置にいますが、1位ロッテ2位楽天には対戦成績で共に負け越してるんですよねぇ

1軍も同一リーグなだけに鎌ヶ谷軍は維持を見せてほしい