今日と明日はファーム交流戦でオリックスとの2連戦です
1軍は同一リーグですが、普段は中々見ない選手との対戦もあるので楽しいですね
vsオリックス
オ 010 000 000 1
日 000 231 00× 6
勝:生田目(2勝3敗)
F本:清宮(14号3ラン)樋口(3号ソロ)
F投:生田目(5.0/3回)-鈴木健(2回)-福田(1回)-鈴木遼(1回)
◇投手としては
生田目 5回1失点 被安打2 与四球2 奪三振6
鈴木健 2回無失点 奪三振1
福田 1回無失点 被安打1 与四球1 奪三振1
鈴木遼 1回無失点 奪三振2
生田目は良かったですね
2回は足元滑らせてボークで1点先制点を献上させてしまいましたが他は要所を締めていました
与四球の1つは誤審ともいえるようなところで、被安打の1つは内野安打だった事を考えると2回以外はほぼ完璧だったと言えるでしょう
ただ6回は先頭佐野の打球が右手に直撃し降板…直撃した球があんまり跳ねなかったの凄く怖いんですよねぇ
今年は2軍で良い投球が続いていたので長期離脱は本人にとっても文字通り痛い…
鈴木健は生田目の無死3塁を引き継ぎ無失点火消し
跨いだ7回も抑え2イニング0封と素晴らしいリリーフでした
今日は空振りが少ないのが少し気になりましたが、マウンドのコンディションも良くなかったですしそんな日もあるでしょう
福田は数字に対してピリっとしてない投球が続いている印象
佐藤の好守がなければ1点入っていたかもしれません
ラストボールのスライダーは良かったと思います
鈴木遼は解説の岩本も言っていたように今季1と言えるような投球だったと思います
(そもそも今季の投球が全体的に怪しい内容が続いていましたが(;^ω^))
球速も少し戻して140台中盤がちらほら出ていましたし、時折浮いていましたがフォークが良いコースに決まっていました
課題の制球が今日のように比較的安定していれば定期
◇野手としては
(8)宮田 3打数0安打1三振
8 万波 1打数1安打
(7)今川 3打数0安打1四球
(9)木村 3打数1安打1四球1三振
(3)清宮 3打数2安打1HR3打点1四球
(4)佐藤 3打数1安打1打点1四球1三振
(5)樋口 3打数1安打1HR1打点1四球
(2)宇佐見4打数0安打3三振
(D)古川 4打数1安打1三振
(6)上野 4打数0安打1三振
西武組の2人や樋口にしようかと思ったんですが清宮にしました
今季2軍で14本目のHRとなりましたが初の3ラン
それも1軍が近いと言われていたオリ本田から打ったのも得点高いですね
今季弾のほとんどはソロという事で走者がいる時にHRが打てていない要素が1つ指摘されている部分でした
最近は主に今川や片岡と共に打撃改造に着手する姿が見受けられていた清宮ですが、久しぶりのマルチヒットも含め打率が2割に戻ってきました
まだまだ荒い部分はありますが、このまま長打を残していって2軍で20本25本打って来季に繋げて行って欲しいですね
1軍が悪い話が続きお先真っ暗感が漂っていますが清宮には期待していますヨ
◇最後に
今日の鎌ヶ谷戦は途中雨天中断を挟みましたが、甲子園も途中から土砂降りで雨天コールドとなりましたね
予報通り各所で雨天中止が目立っていますが明日はどうかな(´゚д゚`)
1軍は同一リーグですが、普段は中々見ない選手との対戦もあるので楽しいですね
vsオリックス
オ 010 000 000 1
日 000 231 00× 6
勝:生田目(2勝3敗)
F本:清宮(14号3ラン)樋口(3号ソロ)
F投:生田目(5.0/3回)-鈴木健(2回)-福田(1回)-鈴木遼(1回)
◇投手としては
生田目 5回1失点 被安打2 与四球2 奪三振6
鈴木健 2回無失点 奪三振1
福田 1回無失点 被安打1 与四球1 奪三振1
鈴木遼 1回無失点 奪三振2
生田目は良かったですね
2回は足元滑らせてボークで1点先制点を献上させてしまいましたが他は要所を締めていました
与四球の1つは誤審ともいえるようなところで、被安打の1つは内野安打だった事を考えると2回以外はほぼ完璧だったと言えるでしょう
ただ6回は先頭佐野の打球が右手に直撃し降板…直撃した球があんまり跳ねなかったの凄く怖いんですよねぇ
今年は2軍で良い投球が続いていたので長期離脱は本人にとっても文字通り痛い…
鈴木健は生田目の無死3塁を引き継ぎ無失点火消し
跨いだ7回も抑え2イニング0封と素晴らしいリリーフでした
今日は空振りが少ないのが少し気になりましたが、マウンドのコンディションも良くなかったですしそんな日もあるでしょう
福田は数字に対してピリっとしてない投球が続いている印象
佐藤の好守がなければ1点入っていたかもしれません
ラストボールのスライダーは良かったと思います
鈴木遼は解説の岩本も言っていたように今季1と言えるような投球だったと思います
(そもそも今季の投球が全体的に怪しい内容が続いていましたが(;^ω^))
球速も少し戻して140台中盤がちらほら出ていましたし、時折浮いていましたがフォークが良いコースに決まっていました
課題の制球が今日のように比較的安定していれば定期
ファイターズ on GAORA SPORTS@gaora_fighters
\ 8回は #福田俊‼ /
2021/08/17 15:51:22
勝利へあと1イニング👀
ランナー出すもナイスピッチ🙌
📺#GAORA プロ野球中継
~ファーム~
🆚@Orix_Buffaloes
https://t.co/iL0Ap9QFSC で生放送中⚡️… https://t.co/UKeZ36xiKp
ファイターズ on GAORA SPORTS@gaora_fighters
\ ゲームセット🙌 /
2021/08/17 16:07:07
9回は #鈴木遼太郎 投手が締めて勝利‼
📺#GAORA プロ野球中継
~ファーム~
🆚@Orix_Buffaloes
https://t.co/iL0Apa8gKa で生放送中⚡️… https://t.co/zHr5oJXHcj
◇野手としては
(8)宮田 3打数0安打1三振
8 万波 1打数1安打
(7)今川 3打数0安打1四球
(9)木村 3打数1安打1四球1三振
(3)清宮 3打数2安打1HR3打点1四球
(4)佐藤 3打数1安打1打点1四球1三振
(5)樋口 3打数1安打1HR1打点1四球
(2)宇佐見4打数0安打3三振
(D)古川 4打数1安打1三振
(6)上野 4打数0安打1三振
西武組の2人や樋口にしようかと思ったんですが清宮にしました
今季2軍で14本目のHRとなりましたが初の3ラン
それも1軍が近いと言われていたオリ本田から打ったのも得点高いですね
今季弾のほとんどはソロという事で走者がいる時にHRが打てていない要素が1つ指摘されている部分でした
最近は主に今川や片岡と共に打撃改造に着手する姿が見受けられていた清宮ですが、久しぶりのマルチヒットも含め打率が2割に戻ってきました
まだまだ荒い部分はありますが、このまま長打を残していって2軍で20本25本打って来季に繋げて行って欲しいですね
1軍が悪い話が続きお先真っ暗感が漂っていますが清宮には期待していますヨ
ファイターズ on GAORA SPORTS@gaora_fighters
\ 待ってた #清宮幸太郎 HR‼ /
2021/08/17 14:35:06
4番の仕事🔥清宮の一撃🔥
走者置いての3ランホームランで5点目🙌
📺#GAORA プロ野球中継
~ファーム~
🆚@Orix_Buffaloes… https://t.co/fobCMexcqH
◇最後に
今日の鎌ヶ谷戦は途中雨天中断を挟みましたが、甲子園も途中から土砂降りで雨天コールドとなりましたね
予報通り各所で雨天中止が目立っていますが明日はどうかな(´゚д゚`)
ファイターズ on GAORA SPORTS@gaora_fighters
\ 今日のファームハイライト📹 /
2021/08/17 16:14:31
【F】6-1【B】
勝:#生田目翼
負:#本田仁海
HR:#清宮幸太郎 #樋口龍之介
完璧な試合運びできれいな勝利✨
📺#GAORA プロ野球中継
~ファーム~
🆚… https://t.co/dmahvjBLoC
コメント