昨日長打が出始めた~という話をしましたが今日はHR3本の花火大会でした!
投手陣は先発の頭数が足らないというのと、各投手の登板機会確保の意味合いもあってのブルペンデーでしたでしょうか?
vs西武
西 000 000 000 0
日 400 100 20× 7
勝:村田(1勝)
本:清宮(3号2ラン)梅林(1号2ラン)海老原(1号ソロ)
投:根本(2回)-村田(2回)-松本遼(1回)-福田(1回)-公文(0回)-秋吉(1回)-長谷川(2回)
◇投手としては
根本 2回無失点 被安打1 奪三振4
村田 2回無失点 被安打2 与四球1 与死球1 奪三振2
松本遼 1回無失点 被安打2 奪三振1
福田 1回無失点 与四球1
公文 0/3回無失点 被安打1
秋吉 1回無失点 被安打1 与四球1
長谷川 2回無失点 被安打2 奪三振2
根本は堂々のプロ初先発でしたね!
146出た事も喜ばしいですが、三振4つが素晴らしい
まだ短いイニングの登板が続いていますが未だに無失点と能力の高さを示してくれています
将来が楽しみなルーキーですね( `ー´)ノ
対照的に危なっかしかったのはベテランの村田
3回4回共に2人ずつ走者を背負う苦しい投球でした
今年は結果を残さないと危うい立場ですがここからの逆襲なるか
松本遼は浮いた球が多かったですが、ほぼストレートで押し切りました
ストレートが全て140台をしっかり記録したのは良かったですね
育成高卒ルーキーですが、根本と共にすくすくと育っていってほしい
福田は今日ストレート遅かったので調子悪かったですかね
制球がバラけるのはいつもの事なので判断材料にはなりませんが(;^ω^)
フォークが決まらない中でスライダーを効果的に使えていたのは良かったと思います
心配なのは公文
登板1人目で強襲ヒットを浴びそのまま負傷降板となりました
大事に至らない事を願うばかりです
そこに緊急登板となったのは秋吉
制球定まらず無死満塁になったものの、その後抑えて無失点で切り抜けたのは良かったです
今日に関してはスクランブルに近かったと思うので、抑えてくれてホント助かりました
長谷川は公文降板に伴い2イニング任された格好だったかな?
各イニング1本ずつヒットを打たれましたが後続を抑えて無失点
少しずつ数字を良化させて再び1軍登録を目指したい所ですね
◇野手としては
(5) 今井 3打数0安打1四球
(6) 上野 3打数0安打1四球1三振
(9) 松本 2打数1安打2四球
(3) 清宮 4打数2安打1HR4打点1三振
(D) 谷口 1打数0安打2四球
打D 田宮 1打数1安打
(2) 梅林 2打数1安打1HR2打点1四球1犠打1三振
(7) 海老原4打数2安打1HR2打点
(4) 難波 4打数0安打1三振
(8) 宮田 3打数1安打
3本の花火は三者三様のHRでしたね!
清宮は真ん中よりのストレートを引っ張り場外へ
梅林は高めのストレートを流してプロ初HR
海老原は浮いたチェンジアップを救い上げて滞空時間の長い高弾道アーチ
3本とも鎌スタ風が乗った部分もあるでしょうけどお見事でした( `ー´)ノ
梅林はプロ1号おめでとう!去年とは見違えるほどに打てているので嬉しいです
清宮と海老原はもっと打って(=゚ω゚)ノ
◇最後に
鎌ヶ谷軍がまた打ち始めて嬉しいです
野村は打撃練習もしていて何より
ところで
望月と立野が1軍に合流していますが火曜からは誰が投げるのかな?
投手陣は先発の頭数が足らないというのと、各投手の登板機会確保の意味合いもあってのブルペンデーでしたでしょうか?
vs西武
西 000 000 000 0
日 400 100 20× 7
勝:村田(1勝)
本:清宮(3号2ラン)梅林(1号2ラン)海老原(1号ソロ)
投:根本(2回)-村田(2回)-松本遼(1回)-福田(1回)-公文(0回)-秋吉(1回)-長谷川(2回)
◇投手としては
根本 2回無失点 被安打1 奪三振4
村田 2回無失点 被安打2 与四球1 与死球1 奪三振2
松本遼 1回無失点 被安打2 奪三振1
福田 1回無失点 与四球1
公文 0/3回無失点 被安打1
秋吉 1回無失点 被安打1 与四球1
長谷川 2回無失点 被安打2 奪三振2
根本は堂々のプロ初先発でしたね!
146出た事も喜ばしいですが、三振4つが素晴らしい
まだ短いイニングの登板が続いていますが未だに無失点と能力の高さを示してくれています
将来が楽しみなルーキーですね( `ー´)ノ
対照的に危なっかしかったのはベテランの村田
3回4回共に2人ずつ走者を背負う苦しい投球でした
今年は結果を残さないと危うい立場ですがここからの逆襲なるか
松本遼は浮いた球が多かったですが、ほぼストレートで押し切りました
ストレートが全て140台をしっかり記録したのは良かったですね
育成高卒ルーキーですが、根本と共にすくすくと育っていってほしい
福田は今日ストレート遅かったので調子悪かったですかね
制球がバラけるのはいつもの事なので判断材料にはなりませんが(;^ω^)
フォークが決まらない中でスライダーを効果的に使えていたのは良かったと思います
心配なのは公文
登板1人目で強襲ヒットを浴びそのまま負傷降板となりました
大事に至らない事を願うばかりです
そこに緊急登板となったのは秋吉
制球定まらず無死満塁になったものの、その後抑えて無失点で切り抜けたのは良かったです
今日に関してはスクランブルに近かったと思うので、抑えてくれてホント助かりました
長谷川は公文降板に伴い2イニング任された格好だったかな?
各イニング1本ずつヒットを打たれましたが後続を抑えて無失点
少しずつ数字を良化させて再び1軍登録を目指したい所ですね
◇野手としては
(5) 今井 3打数0安打1四球
(6) 上野 3打数0安打1四球1三振
(9) 松本 2打数1安打2四球
(3) 清宮 4打数2安打1HR4打点1三振
(D) 谷口 1打数0安打2四球
打D 田宮 1打数1安打
(2) 梅林 2打数1安打1HR2打点1四球1犠打1三振
(7) 海老原4打数2安打1HR2打点
(4) 難波 4打数0安打1三振
(8) 宮田 3打数1安打
3本の花火は三者三様のHRでしたね!
清宮は真ん中よりのストレートを引っ張り場外へ
梅林は高めのストレートを流してプロ初HR
海老原は浮いたチェンジアップを救い上げて滞空時間の長い高弾道アーチ
3本とも鎌スタ風が乗った部分もあるでしょうけどお見事でした( `ー´)ノ
梅林はプロ1号おめでとう!去年とは見違えるほどに打てているので嬉しいです
清宮と海老原はもっと打って(=゚ω゚)ノ
パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】@PacificleagueTV
【ファーム】
2021/05/16 14:08:16
北海道日本ハム(@FightersPR)・清宮選手が初回に先制の2ランを放つ!
#清宮幸太郎 #lovefighters
◆選手名鑑で清宮選手の動画/ニュース/成績をチェック!… https://t.co/nf6rwxmwsw
パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】@PacificleagueTV
【ファーム】
2021/05/16 14:15:07
北海道日本ハム(@FightersPR)・梅林選手が逆方向へファーム公式初ホームラン!
#梅林優貴 #lovefighters
◆選手名鑑で梅林選手の動画/ニュース/成績をチェック!… https://t.co/9QTQAQDR4Q
パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】@PacificleagueTV
【ファーム】
2021/05/16 14:55:22
北海道日本ハム(@FightersPR)・海老原選手が今季ファーム公式戦初アーチ!
#海老原一佳 #lovefighters
◆選手名鑑で海老原選手の動画/ニュース/成績をチェック!… https://t.co/PqETbZjUi7
◇最後に
鎌ヶ谷軍がまた打ち始めて嬉しいです
野村は打撃練習もしていて何より
ところで
望月と立野が1軍に合流していますが火曜からは誰が投げるのかな?
コメント