万波と郡が1軍合流となりましたが、それでも打線の破壊力は健在でした!

難波以外が先発全員安打とヤクルト投手陣に襲い掛かり終盤一気に突き放せました



vsヤクルト
日 000 111 510 9
ヤ 000 010 001 2

勝:吉田(1勝1敗)
投:吉田輝(7回)-田中瑛(1回)-秋吉(1回)


◇投手としては


吉田輝 7回1失点 被安打8 奪三振8
田中瑛 1回無失点
秋吉  1回1失点 被安打1 被本塁打1


今日の吉田輝は球速がかなり遅かったですが、巧く変化球と織り交ぜ失点を防ぐ投球でした
大事なところでしっかり三振を奪いイニング以上の奪三振を記録したのも良かったです
ただ球が高めに行くシーンが多く、他の球団だったら1点じゃ済まなかったかなというのも正直な感想です
次の登板ではねじ伏せる快投を是非見たいところ

田中瑛は自身はしっかり投げてくれていましたが、細川と清宮のエラーで1死1,3塁を背負う事に…
しかし注文通りの併殺を奪い切り抜けてくれました
今日も球速は140そこそこでしたが投げる姿が見られてよかったです

秋吉は2死から被弾し1失点
球が軽い秋吉ですが出会い頭だと思いたい(;^ω^)
井口が1軍に呼ばれたので、人員の都合でもう少し2軍調整は続きそうですね



◇野手としては

(6)細川  5打数1安打2三振
(D)田宮  3打数2安打1打点
打Ⅾ梅林  1打数1安打1死球
(9)今川  5打数2安打1打点1三振
(3)清宮  4打数1安打1打点1四球1三振
(5)平沼  3打数1安打2死球1三振
(2)石川亮 4打数2安打2打点1四球1三振
(8)宮田  5打数2安打1打点1三振
(7)片岡  5打数3安打2打点1三振
(4)難波  4打数0安打1三振


梅林は今日のヒットで打率が3割に到達しました( `ー´)ノ
地方リーグ無双で入団した去年は2軍で苦戦を強いられましたが、今年は好調スタート
肩の強さには元々定評がありますので、今年はバットでもアピールして1軍出場を勝ち取ってほしいですね!

片岡は3安打猛打賞で複数打点も記録しました
去年は支配下入団も、育成入団の宮田に差を付けられ悔しいシーズンとなった片岡
その宮田は今日先制打を放ち、片岡も負けじと気を吐きました
開幕直後は1割台低迷でどうなるかと思いましたが今日の3安打で持ち直しました
梅林同様に期待のかかる大卒2年目組 まずは谷口や松本のポジションに割って入れるか注目です



◇最後に

先日のブログで言いましたが、明日と明後日はコロナの影響でお休みです

それもあり普段は土曜先発の西村も1軍合流となりました

来週の土曜は北浦がそこを埋めるのかな?