歩いていこう、キミとふたりで
と、いうことで
「D.C4~ダ・カーポ4~」のファンディスク「D.C.4 Fortunate Departures ~ダ・カーポ4~ フォーチュネイトデパーチャーズ」が10/30(金)より各販売サイトで予約開始になります!
D.C4のサイトはこちら
Fortunate Departuresのサイトはこちら
しかし、げっちゅのオンライン通販サイトを覗くとなんと発売日が書いてあるではありませんかw
お漏らしなのか仮設定かはわかりませんが、30日の生放送で正式発表があると思いますので続報を待て!
香々見学園の秋の行事"カガサイ"と言われる学園祭が舞台
・体育祭
・文化祭
・後夜祭
これらが一気に行われる大規模イベントの模様
過去シリーズの舞台となった初音島や風見鶏でもイベントは多かったですが、一度にまとめての開催というのは無かっただけにどんな物語が紡がれるのか非常に気になりますね!
ⅡSCやⅢPPクラスの規模を期待したいところです(=゚ω゚)ノ
(ⅢPP式なら攻略ヒロインは増えないけど、今後に関わる重要キャラが出てきたりして?)
ライブ開催当初は映像化、円盤化はされないとされていたDCSLⅡが映像特典として同梱されているだけでも相当デカい!
普通のライブ円盤の値段が1万弱だとするならば、初回盤の内容と合わせるとコレだけで2万になります
そこにたった2千円ちょい足せば4のボーカルソングとサントラまで付いてくるという破格の条件
くりたさんが情報初出しの時に「2万円台」と仰っていたので29,800+税だと完全に思っていたので超絶驚きました
自分は特装版買います!
ソフトに加えてFDのボーカルソングと小冊子が付いてくるという内容
前作をプレイ済みでゲームだけを楽しみたいという方はコレをお手に取るのが基本線になりそうですね
この機に4を始めるという方には新品単品毎で揃えるより割安で購入できると思うのでコレをお手に取るのをお勧めします
(勿論4を単品で買ったうえで特装版を買ってもいいのよ?)
※尚この同梱版にはCDや映像、小冊子系の特典は一切付いてこない点に注意しましょう
アマゾン以外の各法人でB2タペストリーが特典が付いてきます
(アマゾンはマイクロファイバークロス)
まぁなんと肌色が多いこと!えちえちでございます(/ω\)
ソフトが家庭版という事もあって特典に熱が入ってる感じでしょうか
ソフマップ:(こちら)
アニメイト:(こちら)
げっちゅ:(こちら)
ゲーマーズ:(こちら)
とらのあな:(こちら)
メロンブックス:(こちら)
トレーダー:(こちら)
アマゾン:(こちら)
将来的な映像化(アニメやOVA)を見据えての考えかもわかりませんがcircusグッジョブ👍
美少女ゲームやエロゲは発売日延期が付き物ですがFDは予定通り発売できるでしょうか?
また、前作の4に続いて4FDもRTキャンペーンがスタートしています!
たにはら先生やyozuca*さんなどのサインが当たるチャンスです
是非みなさん応募してみましょう( `ー´)ノ
10/30にOPとプロモが公開されました!ワクワクもんだ!
\(゜ロ\)ダ・カーポで幸せな毎日(/ロ゜)/
と、いうことで
「D.C4~ダ・カーポ4~」のファンディスク「D.C.4 Fortunate Departures ~ダ・カーポ4~ フォーチュネイトデパーチャーズ」が10/30(金)より各販売サイトで予約開始になります!
D.C4のサイトはこちら
Fortunate Departuresのサイトはこちら
発売日はいつ?
公式サイトでは27日夜の時点での発売日は"2021年初春予定"となっていますしかし、げっちゅのオンライン通販サイトを覗くとなんと発売日が書いてあるではありませんかw
お漏らしなのか仮設定かはわかりませんが、30日の生放送で正式発表があると思いますので続報を待て!
Fortunate Departures
Fortunate Departuresのサイトを見ると、物語は前作の各ルートの話の後日談になるようですね香々見学園の秋の行事"カガサイ"と言われる学園祭が舞台
・体育祭
・文化祭
・後夜祭
これらが一気に行われる大規模イベントの模様
過去シリーズの舞台となった初音島や風見鶏でもイベントは多かったですが、一度にまとめての開催というのは無かっただけにどんな物語が紡がれるのか非常に気になりますね!
ⅡSCやⅢPPクラスの規模を期待したいところです(=゚ω゚)ノ
(ⅢPP式なら攻略ヒロインは増えないけど、今後に関わる重要キャラが出てきたりして?)
製品別特典情報
Fortunate Departuresは3種類のパッケージが用意されており、値段と同梱内容に大きな開きがありますCIRCUS20周年特装版
今回の目玉は間違いなくコレです!ライブ開催当初は映像化、円盤化はされないとされていたDCSLⅡが映像特典として同梱されているだけでも相当デカい!
普通のライブ円盤の値段が1万弱だとするならば、初回盤の内容と合わせるとコレだけで2万になります
そこにたった2千円ちょい足せば4のボーカルソングとサントラまで付いてくるという破格の条件
くりたさんが情報初出しの時に「2万円台」と仰っていたので29,800+税だと完全に思っていたので超絶驚きました
自分は特装版買います!
初回盤
初回盤という名目ですが、これは一般的に言う通常版ですソフトに加えてFDのボーカルソングと小冊子が付いてくるという内容
前作をプレイ済みでゲームだけを楽しみたいという方はコレをお手に取るのが基本線になりそうですね
4+FD同梱版
前作4と今作FDがセットになった1本この機に4を始めるという方には新品単品毎で揃えるより割安で購入できると思うのでコレをお手に取るのをお勧めします
(勿論4を単品で買ったうえで特装版を買ってもいいのよ?)
※尚この同梱版にはCDや映像、小冊子系の特典は一切付いてこない点に注意しましょう
法人別特典
以下各法人特典がありますアマゾン以外の各法人でB2タペストリーが特典が付いてきます
(アマゾンはマイクロファイバークロス)
まぁなんと肌色が多いこと!えちえちでございます(/ω\)
ソフトが家庭版という事もあって特典に熱が入ってる感じでしょうか
ソフマップ:(こちら)
アニメイト:(こちら)
げっちゅ:(こちら)
ゲーマーズ:(こちら)
とらのあな:(こちら)
メロンブックス:(こちら)
トレーダー:(こちら)
アマゾン:(こちら)
最後に
声優陣の入れ替えが行われずFDも全年齢版での発売になった事が個人的に凄く嬉しいです将来的な映像化(アニメやOVA)を見据えての考えかもわかりませんがcircusグッジョブ👍
美少女ゲームやエロゲは発売日延期が付き物ですがFDは予定通り発売できるでしょうか?
また、前作の4に続いて4FDもRTキャンペーンがスタートしています!
たにはら先生やyozuca*さんなどのサインが当たるチャンスです
是非みなさん応募してみましょう( `ー´)ノ
10/30にOPとプロモが公開されました!ワクワクもんだ!
\(゜ロ\)ダ・カーポで幸せな毎日(/ロ゜)/
コメント