昨日に続き今日も雨天の中での試合となりました
両軍合わせて5失策(捕逸含め)と試合にも影響して大変でしたね…

河野は色々な不運に見舞われ失点がかさんでしまい本人にとっても苦しい試合展開となりました(;^ω^)


vsDe
日 020 000 020 4
D 100 140 01× 7

負:河野(1勝1敗)
投:河野(4.2/3回)-宮台(2.1/3回)-長谷川(1回)


◇投手としては
・先発の河野5回途中6失点(自責5)
今日は不運もありましたが苦しみましたね…

1回はピンチから伊藤にタイムリーを浴び1点
2回3回は走者を出すも踏ん張る
4回はパスボール振り逃げななければ3者凡退も、2死1塁から3連打で1点(自責0)
5回は2死満塁から2点タイムリー→降板後宮台が河野の責任走者を2人返し自責+2

4回がスルスルっと行ければ展開も変わっていたのではなかろうか。という結果論全開のお話になりますが、あそこで球数がガッツリ増えてしまったので苦しくなりましたね

シーズン残り一か月ちょっとですが
最後に1軍再昇格があるのか、動向に注目していきたいと思います


・以降登板した中継ぎ陣ですが
  • 宮台は5回2死から登板。いきなり3塁打を打たれ河野に自責が2追加…2.1/3回自責0
  • 長谷川は8回に登板。アウト3つは全て三振も、ピンチからヒットを浴び追加点献上…1回1失点
こんな感じ

宮台はやってしまいましたねぇ…
5回2死から7回1死までの5者連続三振は素晴らしかっただけに、先頭桑原3塁打喰らって2点あげてしまったのが悔やまれますね…

長谷川は久しぶりの失点になりました
これも上野のエラーが無ければ無失点の可能性はありましたが、アウトカウントの都合もあり自責が付く格好に
ただ、先述のように三振は沢山獲れていたのでそこは良かったかなと思います( `ー´)ノ


◇野手としては
(5) 郡   4打数0安打1四球2三振
(3) 今井  3打数1安打2四球1三振
(D) 谷口  3打数0安打
打D  淺間  2打数1安打1三振
(7) 海老原 5打数0安打2三振
(2) 黒羽根 4打数2安打
(4) 石井  3打数2安打1打点1四球
(8) 片岡  2打数0安打
8   姫野  2打数0安打
(6) 上野  4打数1安打3三振
(9) 宮田  3打数1安打1打点


石井が今季2軍初出場でいきなり3出塁の活躍!
セカンドでフル出場した石井が早速結果を残しました

1打席目はチャンスを広げるヒット
3打席目は先頭打者でヒット
4打席目は2死満塁から押し出し四球を選び打点1

自身がホームに帰って来る事はありませんでしたが良い活躍をしました
守備機会も数度ありましたが今日は無失策に終わりました

個人的にはセカンドやサードの併用ではなくショート一本でまず結果を残してほしい派ではあるんですが、球団としてはマルチな出場を期待している模様なので歯がゆい( ˘•ω•˘ )

1軍では打撃も守備も結果を残せませんでしたが、来期以降1軍の戦力となるために成長を期待していきたいですね( ゚Д゚)


◇最後に
雨天での試合はやはり中々投手に厳しいですねぇ

昨日の北浦もそうでしたが苦戦を強いられた場面も多かったと思います

将来的に1軍でフルシーズン過ごすことになっても野外球場での雨天登板は付いてきます

ケースは多くないにしても、そういった局面でも試合を作ってくれるようになってくれると嬉しいですね