2試合連続の大逆転劇とはなりませんでした(;^ω^)

昨日の立野に続いて望月も被弾祭りで2人共お疲れ気味かな?



vs西
西 213 001 000 7
日 010 100 001 3


負:望月(4敗)
F本:田宮(1号ソロ)
投:望月(3回)-長谷川(2回)-斎藤佑(1回)-高山(1回)-西村(1回)-生田目(1回)


◇投手としては

・先発の望月3回6失点(自責3)
今日の望月は高めに行ってしまった球をスタンドに弾き返され、自身のエラーで更に傷口を広げてしまうなど痛々しい内容でした…

中村をはじめ4者に被弾し今日はわずか3回でKOとなりました;つД`)

立野と共にルーキーながら2軍ローテを支えてくれていましたが夏場を超えて疲れが出て来たでしょうか?
残り2軍は一か月少々ですが1勝して終えることができるかな?



・以降登板した中継ぎ陣ですが
  • 長谷川は4回から登板。4回2死から2塁打を打たれるもしっかり抑えて2回無失点
  • 斎藤佑は6回に登板。いきなり無死3塁となり犠飛を浴び1回1失点
  • 高山は7回に登板。1死から2連続出塁でピンチを背負うも後続打ち取り1回無失点
  • 西村は8回に登板。下位打線を3者凡退に抑え1回無失点
  • 生田目は9回に登板。上位打線を3者凡退に抑え1回無失点
こんな感じ

長谷川は無失点投球が続いています!
初登板直後は失点が目立ち防御率が酷いことになっていましたが、ついに3点台に突入
海老原と共に支配下を争う立場ですが、最近に限れば長谷川に分があるでしょうか?

高山は無失点でしたが危ない内容でしたし、斎藤は失点しましたし2人共うーんという感じ…

西村と生田目は3者凡退ナイスでした




◇野手としては
(4)郡   3打数1安打1四球1死球1三振
(3)今井  3打数1安打1四球1死球2三振
(5)樋口  2打数0安打2三振
5  横尾  3打数1安打1打点
(8)万波  5打数0安打3三振
(7)海老原 5打数1安打3三振
(D)高濱  3打数1安打2四球2三振
(2)田宮  4打数2安打1HR1打点
2  梅林  打席なし
(9)白村  4打数1安打3三振
(6)上野  3打数0安打1四球2三振


田宮2年目にして初HR!

去年約200打席+今年約100打席、合計300打席少々での初HRとなりました

今季は一時3割近い打率を残していましたが、最近は急降下して2割そこそこまでダウン
長打率は元々高い選手ではありませんでしたが待望の1発となりました

高卒2年目ですが、覚えることが多い捕手でよくやっていると思います
守備型の捕手として少しずつ攻守で数字を残していってくれたら嬉しいです( `ー´)ノ



◇最後に
タイトルにも入れましたが
今日の試合中に樋口の支配下登録が発表されました!おめでとうございます!

これだけの成績を残しておいて期限ギリギリなのが解せない部分はありますが本当に良かったです

残る支配下枠は1つですが、補強が無ければ現状だと海老原か長谷川どちらかの支配下という感じでしょうか?

残りの期限中球団から何か発表があるか楽しみにしてます