イイ感じで2点を先制できたんですが、中盤非常に勿体ない形で失点が積みあがってしまいましたね…

上位打線が完全に抑えられてしまった中で下位打線はよく頑張りました


vs楽天
日 011 101 000 4
楽 004 020 00× 6


負:立野(1勝2敗1S)
投:立野(4.2/3回)-吉川(1/3回)-長谷川(1回)-鈴木健(1回)-西村(1回)


◇投手としては
・先発の立野5回途中5失点(自責0)

白村と平沼にエラーが出たことで自責0ということで防御率は悪化しませんでしたが、3回の4失点はエラー関係なしに立野の投球が良くなかったですね…

堀内に打たれたヒットと和田に打たれた3ランは共にコースも高さも打ちごろの球でした…

イニング以上の三振を奪う能力は見せてくれていますが
・走者を背負った後の制球の荒れ具合
・細かいフィールディングや牽制
こういった部分に課題が見える立野ですが、少しずつ改善して行ってくれると数字も付いてくると思います


・以降登板した中継ぎ陣ですが
  • 吉川は5回二死から登板。火消しできず2点を失い痛恨の追加点を献上…1/3回自責1
  • 長谷川は6回に登板。2死から四球を与えるも、石川亮に刺してもらい1回無失点
  • 鈴木健は7回に登板。奪三振2つを含む3者凡退で1回無失点
  • 西村は8回に登板。先頭に四球を与えるも、2連続三振などでピンチは広げず1回無失点

こんな感じ

鈴木健は完璧なリリーフでした!
高いところに球は集まっていましたが中軸をしっかり抑えてくれました

ここ最近は安定感も増しており三振も沢山獲れるようになってきました
今日の吉川の具合を見ると1軍への優先度は逆転していきそうな感じもします

西村は先頭四球でしたが際どい所にしっかり投げ込めていたのでとりあえず安心しました



◇野手としては
(6) 平沼  4打数0安打1四球2三振
(4) 郡   4打数0安打1打点1犠飛2三振
(3) 高濱  4打数0安打1四球2三振
(D) 海老原 4打数0安打2三振
(5) 樋口  4打数2安打2三振
(8) 姫野  2打数1安打1犠打1四球1三振
(7) 片岡  3打数2安打1打点1犠打
(2) 石川亮 3打数2安打2打点1四球
(9) 白村  3打数0安打1四球


石川亮が先制打含む2安打2打点!盗塁も刺し攻守で存在感を見せる!

19日に1軍登録を抹消された石川亮ですが、今日は2軍でフル出場

1打席目3打席目にタイムリーを放ち、第4打席には低めを見極め四球を奪いチャンスを広げました

守備でも6回に足の速い村林を刺して長谷川を助けました

1軍でも2軍でも中々出場機会が少なく本人としてももどかしさを感じているかと思いますが、腐らずにチャンスを逃さす掴みとってほしいですね(/・ω・)/



◇最後に

先日平沼は1軍近いかなという話をしましたが、ショートでエラーをしてしまうと…ちょーっと(;^ω^)

2打席目の四球からの牽制悪送球から3塁まで走った好判断はお見事でしたがががが

高濱と海老原が数字を落としてきましたが樋口は今日マルチお見事でしたね
(昨日も1本安打+好守で1本もぎ取られたアウト)

ビヤヌエバは即1軍で結果を残していますが樋口にもチャンス与えてもいいのよ?