ホント攻守のリズムが悪い…

獲ったら即獲られを繰り返す悪循環で主導権を奪えないままズルズルと点差が広がってしまいましたね…

勝負の8月のはずが、止まることなく奈落に落ちて行っているかの如く負けが混んでいて悲しい(;´Д`)




今日の公示

昇格:生田目

抹消:万波

2軍で結果を残していた生田目が昇格

代わって万波が抹消となり、即2軍戦に先発出場となりました。


守乱が響き連敗

vs西武
日 010 030 110 6
西 140 020 40× 11

負:加藤(5勝6敗)
F本:清宮(4号ソロ)清水(3号ソロ)
投:加藤(1.1/3回)-西村(1.2/3回)-生田目(2回)-バーベイト(1.0/3回)-井口(2回)

◇投手としては
・先発の加藤2回途中5失点(自責3)
最近の加藤ってアレですよね…
早期に交代されることを恐れてアウト獲るの焦ったり、制球甘くなったりの悪循環ですよね

見るからに木田コーチのこと嫌ってる感じが伝わってきますが、本人が実力で黙らせれないので仕方がない部分もあったり…なんだかなぁ(´-ω-`)


・以降登板した中継ぎ陣ですが
  • 西村は2回1死2塁から登板。5者5殺で3回まで投げ抜く。1.1/3回無失点
  • 生田目は4回から登板。5回2死から四球→HRで痛恨の2失点…2回2失点
  • バーベイトは6回から登板。7回に先頭から4連続出塁を許すなど結果を残せず…1.0/3回4失点
  • 井口は7回無死満塁から登板。2死までこぎ着けるも、エラーも響き追加点を与える…2回自責0
こんな感じ
2回5回7回と、得点した裏に揃って失点してしまい全くリズムを作れませんでした…

特にバーベイトは2軍のマルティネスに続いて負傷降板のオマケ付き…
今年のロドリゲス以外の外国人3投手は一体どうなっているんだ…(´;ω;`)

西村は1度先発で試して欲しいと何度言えば…
まあ、ロング役が村田だけになるからやらないんでしょうけど…

◇野手としては
6安打ながら6得点を奪ったのは良いものの、5失策の大守乱(1つはバーベイト)で投手に自責が付かない失点は「5」

これらのエラーがなければ同点以内だったということですね…
最近の野手は打てないもそうですが、守乱が酷く目立っています(◞‸◟)

最下位まで僅か0.5差となってしまいました。
オリックスは最近打撃好調ですから、最下位転落も時間の問題?…悲しい(;´Д`)





最後に

さて
1軍は明日もメットライフで西武戦です。
予告先発は杉浦で、西武は本田、試合開始は18:00です。
明日もお楽しみに(=゚ω゚)ノ

前の1軍記事はこちら


次の1軍記事はこちら