有原大丈夫でしょうか…心配です。

今の先発陣から有原抜けたらかなり厳しいので、大したことないといいのですが…

あ、試合は勝てたので再び5割復帰です。5割の壁さんはズッ友です(´▽`)




今日の公示

昇格:なし

抹消:なし

移動日前の今日は入れ替え無し

抹消が発生するなら明日でしょうか?

苦しい接戦を制し再び勝率5割に復帰!

vsロッテ
日 001 100 000 2
ロ 000 010 000 1

勝:有原(3勝)
S:秋吉(3S)
本:
投:有原(6回)-宮西(1回)-浦野(1回)-秋吉(1回)

◇投手としては
・先発有原は6回まで3安打1失点と素晴らしい内容でしたが
7回のマウンドにあがったところでまさかの投げずに降板という事態に…
続報を…続報をはやくください…

・ただ、有原降板後はリリーフが頑張ってくれました!
  • 7回は宮西
  • 8回は浦野
  • 9回は秋吉
3投手が見事な無失点リレーで試合を決めてくれました!素晴らしい!



◇野手としては
今日も元気に「」得点!()←

・先制打は西川
自身は走塁死になりましたが、中島をしっかりホームに返し久しぶりの打点
上位陣が打ってくれると得点に繋がり易くて助かりますね!
西川は盗塁ももう少しみたいなー|д゚)チラッ

渡邊が欲しかった追加点!右中間への打球はエンタイトルツーベース
ただこれフェンス直撃だったら2点だったんじゃないかなぁ…と思っちゃったり

誰でもいいからセカンド争いに終止符を打ってくれー!




西川が11日SB戦以来の打点を記録

日本ハム・西川が先制の右前適時打

日本ハム・西川遥輝外野手(27)が21日、ロッテ5回戦(ZOZOマリン)に「1番・中堅」で出場。三回に先制の右前適時打を放った。

0-0の三回1死二塁。フルカウントから石川の144キロを右前に運んだ。3試合ぶりの安打が貴重な先制打となり、二塁走者の中島が生還したが、自身は二塁を狙ってアウト。「久しぶりのヒットがタイムリーになってよかったです。ただ、その後が良くなかったので、引き続き集中してチームが勝てるように頑張りたいです」と気を引き締めていた。

(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000539-sanspo-base)
ヒット自体も3試合ぶりだった西川
ここ数試合湿り気味で打率も下降気味でしたが、今日はマルチで復調の兆しが?

それでも走塁死・盗塁死が目立つ部分もあり本来の調子にはまだまだ遠いような気もします。

これから時期的に少しずつ暖かくなっていきますし、それに応じて成績も上がって来ることを願います。

有原緊急降板…続報が待たれる

日本ハム・有原 緊急降板、アクシデントか

日本ハムの有原航平(26)が21日のロッテ戦(ZOZOマリン)に先発登板。6回まで1失点と好投し、7回もマウンドに1度は上がったが、投球練習中にトレーナーを呼びよせた後、“緊急”降板した。

この日、有原は6回まで80球を投げ3安打4奪三振1四球1失点と好投。6回2死からレアードを空振り三振に仕留め、ガッツポーズを見せていた。

(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000210-spnannex-base
マルティネスの再来日が延期した今のファイターズ投手陣ですが
有原まで居なくなってしまったら相当厳しいことになってしまうので、一時的な違和感程度で済んでくれることを願うばかりなんですが…

先日2軍では淺間が自打球で負傷交代して以来続報が無いなど不安要素が増えて来ています…

毎年怪我人に悩まされているファイターズですが、今年も例外はないんでしょうか…

最後に

再び5割に戻って移動日になります。
フルメンバーになるまでは耐えるしかありません。このまま5割維持でお願いします。

さて、明日は試合はありません。
次の試合は火曜日で、札幌へ戻り楽天との3連戦となります。

明日の記事は1軍2軍まとめたモノになる予定です。

前の1軍記事は(こちら)
次のチーム記事は(こちら)